2013年5月19日日曜日

新しいPCにGoogle Play Music Managerをインストールする

新しくパソコンを購入した場合のGoogle Play Musicの設定方法を備忘録として掲載します。
#本当はPCではなく、新しく買ったSSDにWindows7を導入しただけなのですが。。。

手順としては、
1. Music Managerアプリのダウンロード
2. Music Managerの設定
となります。かなり簡単です。

以下、手順です。

1. Music Managerアプリのダウンロード
Google Play MusicからMusic Managerのアプリケーションをダウンロード→インストール
 Google Play Musicの右上「Upload music」に入り、「Download Music Manager」をクリックするとダウンロード→インストールが始まります。

2. Music Managerの設定
 (1) アカウント設定
  Google Play Musicを使用しているアカウント/パスワードを入力します。

 (2) download/uploadの選択
  私の場合、すでにSSDにオーディオファイルをコピーしていたのでuploadを選択しました。
  uploadを選択した場合、同期開始時にcloud上のファイルと比較されます。楽曲がふえていなければcloudへのuploadはされません。
  ただし、念のため自動アップロードはしないように選択しておきましょう。
  (Automatically upload songs added to my selected foldersはチェックしない)

 (3) フォルダの設定
  iTuneフォルダ、自分のMy Musicフォルダ、指定フォルダ等の選択画面ではオーディオファイルのあるフォルダを設定する。
  今回は、iTuneフォルダ、My Musicフォルダにオーディオファイルを設置していなかったので指定フォルダで設定(Add folder)しました。

 (4) Music Managerの起動
  Music Managerを起動するとオーディオファイルのupload(同期)が始まります。cloudと変わらなければuploadされません。
  #しつこいようですが、失敗したときのことを想定し、自動アップロードはしないように選択しておきましょう。

以上。

■関連記事
Google Musicを日本で使う
Google Musicを日本で使う(まとめ)

0 件のコメント:

コメントを投稿